« おてがみ-2024.01月号 | メイン

おてがみ-2024.02月号

letter2402-1.jpg今年も1ヶ月が過ぎました。
お元気でお過しのことと思います。
今年は、初めからいろいろなことが起きましたね。
新年早々地震にみまわれ、驚きました。
日本は地震国だとは言われていますが、非日常的なことは、どうしても忘れて過していることに改めて思い知らされます。
私も、備蓄品の再確認をしました。
ポリタンクに水を入れ、トイレ用としておいてありましたが、中味を入れ替えたり電池を買ったり水を多めに買って備えたり。
皆様も、いま一度チェックをしてみて下さい。
その際、入れ歯も持って逃げることを考えて下さいね。
今年も無事に過せますようにと願うことも忘れずに!


続きの記事
◆<歯周病>
◆<筋肉増量(強化)’鶏胸肉とブロッコリーの塩こうじ炒め’>

<歯周病>

成人が歯を失う60%が歯周病で、40%が虫歯です。
歯周病の原因は細菌です。虫歯や歯周病は細菌による感染症です。
細菌は粘着性の強いプラーク(歯垢)をすみかとして歯周病や虫歯を引き起こします。
プラークを取り除かずにいると歯の表面や歯周ポケット(歯と歯肉の間の溝)に付着しブラッシングでは取り除けない(歯垢)になります。

 ブラッシングで出血する
 歯の隙間が開いてきた
 物が挟まるようになってきた
 口臭が気になる
 冷たい物がしみるようになった
 歯が動くようになった
 歯が伸びたように感じる
 口の中の渇きが気になる  など

以上の項目が一つでも当てはまる方は歯周病や虫歯になるリスクの高い人です。
大切な歯を守るために、検診やクリーニングを定期的に受けることをお勧めいたします。


<筋肉増量(強化)’鶏胸肉とブロッコリーの塩こうじ炒め’>

letter2402-2.jpg アスリートに限らず男女ともに体型維持や健康のために「筋トレ」をする人が増えています。
人間が体を動かすにはなくてはならない筋肉ですが、もう一つ重要な役割があります。
「血液中の糖を貯めておくこと」

通常、体の中では血管が大量の糖によってダメージを受けないようインスリンの働きで筋肉に糖を蓄えることで血糖値をコントロールしています。 インスリンが出なくなることで血管内に糖があふれてしまうのが糖尿病ですが、筋肉を鍛えることでインスリンの働きを補うように筋肉内に糖を取り込む力がアップすることがわかり、糖尿病の改善に筋トレが有効であるとされています。
効率良く筋肉を増量するための食材として鶏肉があげられますが、ブロッコリーにも野菜としては多い量のタンパク質とビタミンC,E、カリウム、食物繊維などの栄養素が含まれています。

<材料>
・鶏むね肉   ・・・ 1枚
・ブロッコリー ・・・ 1/2株
・塩こうじ   ・・・ 大さじ2
・油      ・・・ 大さじ1

<作り方>
① 鶏肉を一口大に切り、ビニール袋に入れる
② ①に塩こうじを入れてもみこみ、1時間ほど冷蔵庫に置く
③ ブロッコリーを一口大に切り分け、レンジで2~3分加熱する
④ フライパンに油を引き、鶏肉を炒めて火が入ったらブロッコリーを入れる

HOME 院長あいさつ 医院案内 診療案内 アクセス 診療カレンダー リンク

About

2024年02月05日 14:11に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「おてがみ-2024.01月号」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35