« おてがみ-2017.09月号 | メイン | おてがみ-2017.11月号 »

おてがみ-2017.10月号

letter1709.jpg季節は秋になりました。
今年の夏はとっても短かったように感じます。
自分が真夏に大学院の学位論文のために走り回っていて、夏というものを感じなかったからかもしれません。
8月24日に本審査が終わり、9月21日(木)に学位授与式を終えることができました。
臨床歯学博士というのが私の学位です。
社会人枠で仕事をしながらの学位取得だったので本当に大変でした。
指導してくださった教官の先生にもいろいろとご迷惑おかけしました。
又、一番に助けてくれたのは、仕事場のスタッフだったと思います。
皆様のお陰をもちまして無事卒業できたことは感謝しかありません。
学位を取るという目標は達成しましたが、これからも前向きに勉強して、毎日を着実に過ごしていきたいと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。


続きの記事
◆<噛める歯を残して健康寿命を目指しましょう。>
◆<ヨガの効果>

 
<噛める歯を残して健康寿命を目指しましょう。>

噛める歯は健康の源です。
色々なものが食べられるので栄養バランスが整いやすく、しっかりと咀嚼ができるので、消化吸収もよくなります。
その他、脳の活性化、運動機能の向上など、全身の健康に関わってきます。
また、唾液腺のマッサージをすることで、唾液の分泌を促すのはもちろん、口周りの筋肉がほぐれ、滑舌が良くなり、表情が豊かになる効果も期待できます。
正しい歯みがきや口周りのマッサージを続け、健康長寿を目指しましょう。


■唾液腺のマッサージ   唾液の分泌を促す場所を、やさしくマッサージしましょう。

耳下腺マッサージ
親指を除く4本の指を頬と耳たぶの間にあて、奥から前へ円を描くようにまわす。
顎下腺マッサージ
顎の骨の内側の柔らかい部分を、顎先~耳の下まで順に押していく。
舌下腺マッサージ
両手の親指を揃え、顎の真下から上にゆっくりと押し上げる。
 201710-1.jpg

<ヨガの効果>

「ヨガ」とはサンスクリット語で「つながり」を意味しているそうです。
心と体、魂がつながっている状態を表し、呼吸、姿勢、瞑想を組み合わせて心身の緊張をほぐし、心の安定とやすらぎを得るものです。
・身体のゆがみ、くせを直す。
・自然治癒力を高める。
・集中力、感情のコントロールの向上。
・冷え、肩こりなど慢性的な症状の緩和
・自律神経を整える。

[ヨガの呼吸]

・血液や脳に酸素をより多く送る。
・生命エネルギーのコントロール
ヨガ=呼吸法ですから呼吸が大切です。

正しいヨガの実践は、呼吸が「心と体の架け橋」で続けることで、健康増進、精神安定、回復能力が得られると言われています。
<バランス強化のポーズ(木のポーズ)>
 201710-2.jpg
・肩幅に片足を曲げ、足先を下に向けて反対側の太ももにつける。
息を吐きながら、手の平を胸の前で合わせる。
息を吸いながら両手を頭の上にまっすぐに上げる。
  ※視線は遠くをみる※
・このまま30秒キープ。
 反対側も同様に行う。
HOME 院長あいさつ 医院案内 診療案内 アクセス 診療カレンダー リンク

About

2017年10月06日 09:34に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「おてがみ-2017.09月号」です。

次の投稿は「おてがみ-2017.11月号」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35