« おてがみ-2021.03月号 | メイン | おてがみ-2021.05月号 »

おてがみ-2021.04月号

letter2104-1.jpgお元気でお過ごしのことと思います。
コロナになってから世の中は本当に変わってしまいました。
上の孫は中学2年生になり、とても大人になった気がします。
去年の卒業式には、講堂の中に入れずに悲しい思いをしたことを思い出します。
下の孫は小学生になります。
卒園式は、親一人だけで、2人の孫がお世話になった幼稚園で最後のお礼もいえず寂しい思いをしました。
コロナとの共存があたりまえになってきてしまいました。
負けずに笑顔で顔晴って、行き抜きましょう。
我診療室は、消毒を徹底して行っています。
お口の内を清潔にして、いつも笑っていましょう。
お体大切に。


続きの記事
◆<唾液のちから>
◆<春キャベツ>

<唾液のちから>

唾液は私たちの健康に深く関わっています。
唾液は口の中を潤すだけでなく、口の中の細菌の増殖を抑えて、口臭・虫歯・歯周病など、さまざまなトラブルから私たちを守ってくれています。
唾液は主に99%以上が水分で、残り1%は抗菌、免疫、消化などの重要な成分で出来ています。
そして主に3つの大唾液腺から分泌されています。
①耳下腺 ②顎下腺 ③舌下腺

通常健康な人は1日あたり1リットル~1.5リットルもの唾液を分泌しています。
その唾液の分泌が減ってしまうと、いろいろとトラブルがでます。
口の中が乾燥して食べ物がうまく飲み込みづらくなったり、口の中がネバネバしたり、口臭、舌痛、口内痛、カンジダ菌による口内炎や虫歯、歯周病などかかりやすくなる原因にもなります。
唾液の分泌は一日中一定量、常に出されている訳でなく、夜寝ている時は減少してしまいます。
その為、寝ている時は唾液の作用が低下してしまうため、口の中の細菌が増殖しやすくなります。
常日頃の食後の歯磨きはとても大切ですが、特に夜寝る前の歯磨きでお口の中を清潔に保つことは虫歯、歯周病の予防だけでなく、肺炎などの感染予防につながります。


<春キャベツ>
letter2104-2.jpg
春キャベツは水分が多く葉も柔らかいので生でサラダで食べる事が多いですが、甘さを引き出し、栄養まるごと摂取できるオススメのスープレシピです。

☆さば缶トマトスープ☆
(材料)2人分
さば水煮…200g
トマト…2個
キャベツ…2枚
味噌…大さじ1/2
水…360ml
コンソメ…小さじ1/2

(作り方)
①鍋に水とコンソメ、さば(汁ごと)を入れ、ザク切りにしたトマトも入れ、火にかける。
②煮立ったら手でちぎったキャベツを加え、再び煮立ったらアクを取り、ふたをして弱火で約3分煮込んだら味噌を溶き入れる。

※加熱しすぎるとベチャッとしてしまうので加熱は短時間にして、食感も楽しんでください。※

HOME 院長あいさつ 医院案内 診療案内 アクセス 診療カレンダー リンク

About

2021年04月02日 14:08に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「おてがみ-2021.03月号」です。

次の投稿は「おてがみ-2021.05月号」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35